fc2ブログ


タイトル画像

ダイナマイト・マフの真実

2010.06.13(22:15) 461

にほんブログ村 うさぎブログ 大型うさぎへ
にほんブログ村



本日のモモンガの体重
2.8kg

 



突然ですが、本日はモモンガの 「マフマフ」 について、ご説明します。

マフマフ とは、主にロップイヤーの女の子によく見られる、

アゴ下の皮膚のたるんだ部分の事。



IMGP5193_convert_20100613214515.jpg










♂ウサギは、♀ウサギのノド元を噛んで、

逃げられないようにしてから、交尾をするのだそうです。


♀ウサギは、その際に息の根を止められないように、

マフマフが発達したと言われています。



…とは言っても、

避妊済み・おなべちゃんのモモンガのマフマフが

ココまで発達したのには、ワケがあります。。。



それは…









IMGP5195_convert_20100613215320.jpg










IMGP5198_convert_20100613215919.jpg





こんな風に、毎日マフマフを引っ張って、遊んでいるからです♪




女の子がいるご家庭で、「マフを大きくしたい!」

とお考えの方は、ご参考までに~♪









IMGP5191_convert_20100613220653.jpg



はいはい、アンタは毎日そればっかりね!



あ、ご注意ですが、

マフが大きくなりすぎると、お顔に手が届かなくなります。

目ヤニがよく溜まりますので、

飼い主様がお手入れをしてあげて下さい♪




★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


パパンガ・本日の寝言♪


想像を膨らませて下さい…

パパンガはどんな夢を見ているのでしょう???



本日の寝言は…

「ん~? 何笑ってんの~?」



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



にほんブログ村 うさぎブログ 大型うさぎへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



へたれ耳うさぎ



<<今まで応援してくれて有難うございます ママンガは永眠しました | ホームへ | ミラクル・フルーツ!>>
コメント
へぇ~!マフマフ(肉垂)ってそんな理由で発達したんですか!
知らなかったです。
ずっと、妊娠のために(ラクダのコブと同じで)栄養を貯め込むため
と思っていました。

確かに避妊手術すると小さくなるみたいですね。
ネザーの女の子なんか、ほとんどなくなりますもの・・・
逆に男の子は去勢すると
(ホルモンバランスが崩れて)肥満体質になるのか?マフが出来ますよ。

引っ張ってもそれほど嫌がらないんですね。
ウチは思い切り嫌がられます。
【2010/06/14 02:04】 | のり@わんこ商会 #- | [edit]
ダイナマイトマフの秘密を知ってしまいました~。>▽<
セシルも大きくなるかしら~?^^
【2010/06/14 19:55】 | CECILmama #fBqMVIIE | [edit]
ママンガさん、いつもコメントありがとう♪(^^)

モモンガちゃんのマフマフ、本当に立派!
なんだか浮き輪から顔を出してるように見えます。。。
溺れても、自力で浮遊して助かりそうな・・・( ̄▽ ̄;)

そういえば、りりも避妊手術前はマフマフがちょっとあったんですが
手術してからなくなりました!
ママンガちゃんは、手術後も、マフを毎日育ててたのね~(笑)
【2010/06/15 11:17】 | ルビー #- | [edit]
へーマフマフってそういう理由であるんですね。
モモンガちゃんの場合みんなにつままれて
避妊手術後もそのまま大きく育ったんだ。
見てると頭を乗っけるのに便利そうだよね(笑)
パパンガさん夢の中でどんな格好して
格好してたんだろう?
【2010/06/15 18:23】 | Bikkyママ #sSHoJftA | [edit]
はじめまして。
海外在住のウサ飼いです。
実は、以前からモモンガちゃんの隠れファンでブログ読ませていただいてました。

今日は、思わずコメントせずにいられませんでした。
うちのウサは雑種ミニうさぎのメスですが、りっぱなマフの持ち主です。
しかも「二重マフ!」なんです。
横から見ると、マフが2段に・・・。
ブログをやっていないので、写真をお見せできないのが残念です。

影ながら、マフ仲間のモモンガちゃん応援してます。
【2010/06/16 00:58】 | el patito #1Nt04ABk | [edit]
ご無沙汰してしまいすみません!

モモンガちゃんのダイナマイトまふ、羨ましいなぁ・・・
杏は避妊してないのに貧まふです。
育つと思ってたのに、残念な結果になりましたw
まふに埋もれて寝るの、気持ち良さそう~!
【2010/06/17 18:13】 | Tomocha #- | [edit]
注目注目注目注目注目注目注目注目注目注目注目注目注目注目注目注目注目注目注目注目注目注目注目注目注目注目!!!!!!!!!!!!!


いつもブログを観て下さっている皆様へ!!!!!!!!!!!!
いつもブログを観て下さっている皆様へ!!!!!!!!!!!!
いつもブログを観て下さっている皆様へ!!!!!!!!!!!!
いつもブログを観て下さっている皆様へ!!!!!!!!!!!!
いつもブログを観て下さっている皆様へ!!!!!!!!!!!!



いつもママンガをご愛顧いただき真に有難うございます

パパンガ事「鶏カレー」です

実はママンガは一昨日、緊急入院いたしました
しばらく日記の更新およびコメントができない状況にあります
真に申し訳ございません

容態は現在なんとも言えない状況です

大変恐縮ではありますが
このコメントに気が付きました皆様!!

ほんの数秒でもいいです
ママンガの無事を祈ってあげて下さい
お願いします

ママンガの顔を見たこともない人が多いでしょうけど・・・
見ず知らずの他人と言ってもいいかもしれませんですが・・・
そんな赤の他人の為に・・・
そんなママンガの為に!!!!

皆さんの清らかな念を下さい

自分の声だけでは三途の川のママンガ
に届きそうもありません

気持ちだけで充分です
ママンガには今もう一回ママンガの下らない日記を見たいという声が必要なんです・・・

重ねて言います
どうかママンガに皆さんの温かい念を
下さい

どうかお願いします
【2010/06/18 22:44】 | ママンガ #- | [edit]
ママンガは無事意識を取り戻しました
皆様の念が届いた様です

たぶん大丈夫でしょう

有難うございます
鶏カレー(パパンガ)
【2010/06/19 09:23】 | ママンガ #- | [edit]
ママンガさん大丈夫なのですか?
何だかとっても重病のような感じですが・・・
なにはともあれ良くなったようなので安心ですね。

ブログ復活はゆっくりでいいと思いま~す♪
【2010/06/23 14:16】 | ほっぺたいよう #- | [edit]
久々に来たら、ママンガさんが入院されたと読んでびっくりしました。
早くよくなられます様にうちの3うさと共にお祈りしています。
でも、無理はなされませんように!

【2010/06/25 20:19】 | きよこ #mQop/nM. | [edit]
今日何気にコメント欄を見てビックリしました。
ママンガさん、大丈夫なのでしょうか?
大変なことが起こっていたことが窺えます。。。
パパンガさんの書き込みから1週間経ってますね。
今は、元気になられていることを信じてます!
【2010/06/26 12:47】 | ルビー #- | [edit]
いつもご覧頂き有難うございます
パパンガです

残念なニュースです

ママンガは
6月26日20時49分
天国に旅立ちました

突然の事で
ブログの更新方法を自分は解りません

個人的にママンガの携帯アドレスをご存知の方

まだアドレスが生きています
もし弔っていただける方発信をいただけませんか

また知らない方でも弔ってくれる方
コメントを頂ければ自分の携帯アドレスを教えます

故人の恥を言う様でなんですか
故人は殆ど天涯孤独でした

身寄りがいません

あまりにも寂しいので

このコメントが怪しいと思う方は
せめて冥福を祈ってやって下さい

これ以後このブログが更新する事はないと思います

更新の仕方が解らないのです

いままでこのブログを応援いただき
本当に有難うございます

パパンガ・モモンガ
【2010/06/27 01:46】 | ママンガ #- | [edit]
ママンガさんのこと、あらためて心よりお悔やみ申し上げます。

パパンガさん、今朝ほどはお時間をいただきありがとうございました。最初は動揺のほうが大きかったのですが、あとからあとからいろいろ考えてしまいました。32歳・・・まだまだこれからという年齢で悔やまれてなりません。。。

私のブログでも、ママンガさんのこと伝えさせていただきました。
天国のママンガさんが見てくれるといいな…

パパンガさん、しばらく大変だと思いますが、
どうかお疲れが出ませんよう…ご自愛くださいね。
それから、モモンガちゃんの3歳はまだまだ年ではないですよ!
今は10歳以上まで元気なうさぎさん、たくさんいます。
何か困ったことがあれば、いつでもご連絡ください。

ご連絡はこちらのメールフォーム↓からも受けれます
http://form1.fc2.com/form/?id=416951
【2010/06/27 16:17】 | ルビー #h8hjkQ7E | [edit]
パパンガさん
るびーさんのところからやってきました。はじめてのおじゃまになります。もっと早く御知り合いになれれば、念を送れたかもしれないのに。32歳まだまだの御年頃。パパンガさんしばらく、ほんと大変だとおもいます。この気候で、お体ほんと御疲れが出ませんように。うちにも3うさがいます。うちの1羽は先日3歳になりました、何か解らないことあれば、いつでもOKです。

ご冥福をお祈りします。

ママンガさん、天国で、パパンガさん&ももんがちゃんを見守っていてください。
【2010/06/27 18:00】 | kuni(くぅのママ) #- | [edit]
ちょっと・・・・・・言葉が見つかりません。
ウサギさんの訃報にもまだ慣れずにいるのに
ママンガさん、言葉が出ない。。
パパンガさんの言葉を見たときとても重病
のような気はしていたのですが、意識を
取り戻したと聞いて本当にホッとしてました。
まだまだお若いのに、残念です。
これから、パパンガさんとモモンガちゃんを
見守ってくれると思います。

最初にコメント頂いた時から、とても良い方で
楽しい時間を過ごさせてもらってました。
しばらく私も立ち直れない気はしますが
パパンガさんも、何とか体だけは壊さない様に
してください。

心からご冥福をお祈りします。
【2010/06/27 18:40】 | ほっぺたいよう #- | [edit]
あまりにも突然の事で・・・
心よりご冥福をお祈りいたします。

もう少し早くコメント欄を見ていたら
私も念を送れたのにと後悔しています。

パパンガさんも しばらくは色々と
大変だと思いますが ご自愛くださいね。

うちには3歳と1歳の女の子のうさぎがいます。
何か分からない事 困った事があったら
いつでも相談に乗りますので。


ママンガさん
天国からパパンガさんとももちゃんを
見守ってくださいね。

ブログを通してママンガさんと
お友達になれて幸せでした。合掌



【2010/06/27 18:49】 | nora #- | [edit]
あまりの事で言葉が見つかりません
ついこの前プレゼント企画に参加させてもらったのに
こちらのブログにコメントを頂いていたのに
ブログをアップしたらコメントを入れようと思っていたのに
昨年のうさフェスで会えなくて
来年会えるなと思っていたのに
もっと早くにコメント欄に気が付いていたら
家族全員で念を送ったのに

兎に角、悔しくてなりません

パパンガさんも色々と大変でしょうが
体調に気をつけて下さいね

ママンガさんのご冥福をお祈りいたします



【2010/06/27 22:04】 | きなこおねいちゃん #- | [edit]
初めてこちらに伺います。
ですのでママンガさんとは全く見ず知らずなのですが、ルビーさんのところで訃報をきき、やって来ました。
そしてとてもお若いので言葉がでませんでした。

きっとモモンガちゃんのこと、心配しながら亡くなられたことと思います。

とても孤独な方だったそうですが、私も色々とあり寂しさからうさぎさんを飼い始めました。
わからないことばかりですが、うさ飼いさん達のブログで勉強しながらの毎日です。
パパンガさんも不安かもしれませんが、皆さんを参考にママンガさんの分までモモンガちゃんをかわいがってあげて下さい。

モモンガちゃんも大丈夫ですか?
きっと寂しがっているでしょうね。

パパンガさんもお体を大切に。
【2010/06/28 00:04】 | こう #- | [edit]
パパンガさん、ママンガさん
なんと言っていいのか。
5月10日にコメントをいただいてから私何もしていなかった…このことを知らず、大変なときに一緒に念を送ることもできませんでした。
涙が出ます。ごめんなさい。
今はご冥福をお祈りさせてください。
【2010/06/28 02:06】 | chitaccho #- | [edit]
ママンガさん

いつも楽しいコメントありがとう
いつも明るいブログで楽しませてくれてありがとう
しばらくブログを疎遠にしていて
コメント蘭にきづけなかったよ
頑張るママンガさんを応援できなくて
ごめんね
天国で モモちゃんとパパンガさんを見守ってあげてね

ママンガさん.ご冥福をお祈りしています


【2010/06/28 10:01】 | PUNKMAMA #- | [edit]
ごめんなさい・・
ずっと「更新ないな」とは思っていました。
コメント欄まで読んでいなかったことが悔やまれます。

がじゅうさんから連絡を貰って、慌てて飛んできました。
ママンガさんと実際お会いする機会を持てなかったことが悔やまれます。

可愛いモモンガちゃんを残して逝かれたママンガさん・・・
どんなに心残りだったことでしょう。
心からご冥福をお祈りします
【2010/06/28 11:47】 | のり@わんこ商会 #- | [edit]
突然過ぎで驚いております

ブログを観て楽しそうなご家族だなぁ~
と思いつつ観ておりました
そして、パパさんの寝言をとても
楽しみにしていましたが、
もぉ、続きはないのですね・・・

そんな愛するパパさん、モモンガちゃんの
事が気になったまま旅立った事と思います・・・

ママンガさんのご冥福を心よりお祈り申し上げます

【2010/06/28 12:38】 | きなこパパ #- | [edit]
パパンガより
パパンガより
パパンガより
パパンガより
パパンガより
パパンガより
パパンガより
パパンガより
パパンガより
パパンガより
パパンガより



コメントをお寄せ頂きました皆様
並びに念を贈って下さいました皆様
また気が付いてママンガを偲んでくれる皆様

本当に有難うございます

ママンガは鬱病と闘い
絶えず病的にやってくる絶望と10年近く闘ってきました

今回は道を踏み間違いましたが
一度帰ってきました!!!!!!!!
その後はいつものママンガに戻り
再び鬱病と闘いました


入院中はとっても苦しかったと思います

口に太い管を入れられて
それでも懸命に息をして

筆談で自分に勇気をくれました
笑顔をくれました
ガッツポーズをくれました
AKB48の音楽に乗せて小躍りしてくれました



必死に明日の事を考えて
家に帰ってモモンガの日記をつける事を諦めていませんでした


そんなママンガの健闘を称えて下さい
褒めてあげて下さい

そしてママンガは今安らかに眠っています

モモンガは元気です
いつもどおり牧草をモリモリ食べています
ウン●もいっぱいしています


ところで・・・

29日 15時
東京都荒川区町屋 1 23 4

町屋斎場

都電荒川線 町屋駅
京成電鉄上野線 町屋駅 下車

火葬が行われます


もしモモママを人目見ようとお思いの方がいらっしゃいましたら お越し下さい


葬儀 通夜 は行いません

変りに「偲ぶ会」を執り行おうと思います
日時・場所は全く未定です

こちら参加者の数が全くもってわかりませんが

土日の昼間で都内がいいかなあと思います

こちらに参加下さいます方はコメント下さい

両方参加できなくても
健闘を称えてくれればモモママは嬉しいと思います
【2010/06/28 13:20】 | ママンガ #- | [edit]
ルビーさんのところから初めてお邪魔させていただきました

ママンガさん、モモちゃんを残してさぞかし心残りだったのではないでしょうか
パパンガさん、突然のことに戸惑いやももちゃんのことが不安だったり、心配だったりしていることと思います
でも ももちゃんに食欲もあり、元気にしていることが救いですね。

ママンガさんのご冥福を心よりお祈りします。。
パパンガさんも色々と大変でしょうがお身体に気をつけて。。
【2010/06/28 14:45】 | ショコラママ #Ah2Itwss | [edit]
ママンガさんとは、去年の夏にお会いしました・・・
何事にも一生懸命頑張ってたママンガさん
お疲れさまでした・・・
そんなママンガさんのことはこの先、忘れることはありません・・・
ママンガさん、ゆっくり休んでね・・・

明日、がじゅうさんと一緒にママンガさんにお別れしに行こうと思ってます・・・

モモちゃんは元気な様子・・・
安心しました
【2010/06/28 14:51】 | るんママ #- | [edit]
携帯アドの場所ががわからないので、
こちらにコメントさせて頂きます。

本当に突然すぎて、まだ信じられません。
同じ歳、同じような状況でいろんな話をしたのに。
これまで辛かった分、今は幸せなんだし
これからもっと幸せだねって言ってたのに。
せっかちなんだ~って言ってたけど、
何もそんなに急がなくて良かったのに。
私事で忙しくなって、メールのやり取りが
おざなりになってしまってごめんね。

ママさんのご冥福を心よりお祈り致します。
どうかどうか、そちらでゆっくり休んでね。


パパさん、先程は突然失礼いたしました。
偲ぶ会には何を置いても参加しようと思います。
何かありましたらいつでもご連絡ください。
心身共に大変なときとは思いますが、
どうかお体にはお気をつけください。
【2010/06/28 16:49】 | Tomocha #- | [edit]
がじゅうさんから連絡をいただきまして知りました。
突然のことで、一瞬理解できずにいました。
訪問していたのにコメント欄を見ていなかったことが残念でなりません。

ママンガさん 一生懸命に頑張られたんですね。
その時は苦しかったかもしれないけど、
今はきっと天国から微笑んでらっしゃるでしょうね。
モモちゃんが元気に過ごしていると聞いて、
ほっとしました。
パパンガさんもいろいろ大変だとは思いますが、
どうぞお体大切に。

心よりご冥福をお祈りいたします。
【2010/06/28 17:39】 | ぷいぷいmama #1jhbtX.k | [edit]
あまりにも突然すぎてうまい言葉が見つかりません。
可哀相すぎて、もうたまらないです。
そんなに急いで逝かなくてもいいのに
できることなら帰ってきて欲しいです。
Bikkyが病気の時、ママンガさんから頂いた本を参考に
マッサージしてるとブログに載せると
使ってくれたんだ、ありがとうと逆にお礼を言ってくれたりして
心底、心の綺麗な人なんだと思いました。
ママンガさんの病気のことは知っていたけど、
いつも楽しそうなブログが更新されてたから
すっかり良くなったものとばかり思っていました。
お電話で話したこともあるのにね、
何も気づいてあげれなくてごめんなさい。
辛い思いも沢山していたんですね。
本当にいっぱい頑張っていたんですね。
どうぞどうぞ、今はゆっくり休んでください。
心よりご冥福をお祈りいたします。


【2010/06/28 18:16】 | Bikkyママ #sSHoJftA | [edit]
パパンガより
パパンガより
パパンガより
パパンガより
パパンガより
パパンガより


言い忘れていました
ママンガの本名は

橋戸亮子と申します

斎場で受付に橋戸と聞いてみてください

それとママンガのプロバイダーの引き落としをしている銀行が解りません

いつこのブログが止まるか解りません
なんとか引き継いでみようとしていますが・・・

止まってしまった場合を考えて
ママンガの携帯のアドを書いておきます

double.reinbow.0623@softbank.ne.jp
【2010/06/28 19:38】 | ママンガ #- | [edit]
 ショックで茫然としています。まだ涙が出ません。
 亮子さんから6月16日の0時33分にメールを頂きました。16日に自宅で工事があったもので、私がメールに気づいたのは16日の16時でした。
 16日にご相談にのってあげられたら、少しでもお力になれたかもと、後悔しています。
【2010/06/28 20:35】 | fkmamiko #- | [edit]
はじめまして
ルビーさんのブログから来ました
面識も何もありませんが
せめてお悔やみの言葉を残したいと思いコメントさせていただきました
大変ショックで残念なお知らせでした
明日の15時に 黙祷させていただきたいと思います
ご冥福をお祈りいたします
【2010/06/28 22:02】 | かぁちゃん #O3QePs4g | [edit]
初めてコメントさせていただきます。 
突然のまだ若きママンガさんの 旅立ちに 心よりご冥福お祈り申し上げます。 
息子が欝でまみこさんのブログを訪れ、その中で 何度か ママンガさんのコメント拝見してました。 
パパンガさんのご報告、皆様のコメント読んで、泣けて泣けて………泣いてました。欝の辛さ、絶望感…本当にわかります…。さぞかし、辛く、病魔と闘ってきて、闘いぬいたのだと思います。息子も何度もこの世から消えたいと試みました…今も思っている事と思います。 
ママンガさんは 天涯孤独ではなかったと思います。パパンガさんという心から信頼できる方とめぐり逢い 幸福でした。そして大事なモモちゃんもいて…。パパンガさん、
どうぞ モモンガさんの分も生きてくださいね。 モモンガさんは千の風になって いつもパパンガさんとモモちゃんのそばで支えてくれています。 
ママンガさんのブログ拝見しました。楽しくお茶目でコメントにはかならず返事をして……きっといつも他人を思いやり、優しく、気を遣い、真面目な方なのですね。 欝の辛さなどおくびにもださず…それがまたママンガさんの他人への思いやり…あまりに切なくなりました。
ママンガさんどうぞ安らかに安心してお眠りください。  合掌



【2010/06/29 02:39】 | Y #- | [edit]
のり@わんこ商会 さん

神秘ですね男の子もマフができるのですか

僕は二重顎といっていましたけど
けして贅沢でできたワケじゃないのですね

生き物ってすごいですね



CECILmamaさん

セシルちゃんのマフが大きくなりますようにお祈りします・・・

・・・ただ個人的には
今のままのセシルちゃんが一番だと思いますよ(笑)
【2010/06/29 06:53】 | ママンガ(パパンガ) #- | [edit]
ルビーさん

こちらこそいつもコメント有難うございます

モモママの自慢のマフでしたけど
顔を洗うのは不便極まりないと思って
いました

ママンガの意思をついで
今日からマフ向上委員会を立ち上げたいと思います


Bikkyママ さん

確かに枕にはちょうどいいですね
・・・枕を常に抱えている事になりますか・・・
なんて平和な生き物なんだ!!
羨ましくなってきました


el patito さん

海外からのお越し真に有難うございます(笑)

世界にもファンがいたとは・・・
マフは世界を繋ぐ

モモンガを凌ぐかもしれないマフ見て見たいですね

Tomochaさん
ご無沙汰しています
お名前に覚えがあります
不慣れで申し訳ないです

マフの代わりに子供を残すという
素晴らしい機能があるではないですか!

僕はそっちの方が羨ましいですよ
モモンガの子孫も本当は見てみたいですね~


ほっぺたいようさん

ご期待に添えずゴメンナサイ
でもママンガが乗り移った気持ちで
このコメントを書いています

なんとか引き継げるように頑張ります



きよこ さん

ゴメンナサイ後期待に添えず
なんとか引き継げるようにやってみます

その暁にはよろしくお願いします
【2010/06/29 07:46】 | ママンガ(パパンガ) #- | [edit]
ルビーさん

貴女には本当に何と言っていいか
皆目解りませんが

感謝します
特に親しい訳でもなかったのに
ここまでしていただきまして

おまけにひょっとしたら
モモンガまで失う危機を教えてくれました

モモンガは守ってみせます
あつかましいかもしれませんけど
今後ともよろしくお願いします


kuni(くぅのママ)さん

温かいコメント有難うございます
ママンガにはネット上とはいえ
こんなに温かい人に取り囲まれていた
というだけでも本当に嬉しいです

ママンガも感謝しているといや・・・
しない訳にはいかないとおもいます

ブログ引継ぎの暁には
またよろしくお願いします


ほっぺたいようさん(再び)
重複ですけど
そこまで悲しませてしまって
申し訳ないですまた・・・
有難うございます

今回人の繋がりに心から感謝しています

モモンガは元気です!!!
自分も負けません

ママンガに負けないくらい
正々堂々と生きましょう!!!

ちょっとまだ自分も立ち直れないで
いますけど

生き残る者の使命
それはその人なりに精一杯生きる事
なんだと

モモンガとママンガに言われている気がします
【2010/06/29 08:11】 | ママンガ(パパンガ) #- | [edit]
noraさん

ブログを通してママンガさんと
お友達になれて幸せでした

そういって頂き本当に有難うございます

なんとかモモンガと一緒に仲良く暮らしていきます

ブログ引継ぎ成功の暁には
今後も覗きに来てやってください

有難うございます


きなこおねいちゃん

昨年のうさフェスで会えなくて
来年会えるなと思っていたのに
もっと早くにコメント欄に気が付いていたら
家族全員で念を送ったのに

そのお言葉だけでも本当に有難うございます
そして会いに行けなくてごめんなさい

もしブログの引継ぎがうまくいったら
たまにモモンガに会いにきてください
【2010/06/29 09:13】 | ママンガ(パパンガ) #- | [edit]
こうさん

とても孤独な方だったそうですが、私も色々とあり寂しさからうさぎさんを飼い始めました。
わからないことばかりですが、うさ飼いさん達のブログで勉強しながらの毎日です。
パパンガさんも不安かもしれませんが、皆さんを参考にママンガさんの分までモモンガちゃんをかわいがってあげて下さい。


僕とまったく同じですね
精一杯がんばります

ママンガは家族が欲しくてしょうがなかったのだと思います

そして・・・
僕とモモンガはママンガの家族です
精一杯大切にしますよ


chitaccho さん

涙が出ます。ごめんなさい。
今はご冥福をお祈りさせてください。


泣いてくれてありがとう
本当に有難うございます

こんなに悲しませてしまって申し訳ありません


僕らには明日がありますから


PUNKMAMA さん
いつもお世話になってます
お名前に覚えがあります

頑張るママンガさんを応援できなくて
ごめんね
天国で モモちゃんとパパンガさんを見守ってあげてね

ママンガさん.ご冥福をお祈りしています

いいえ
充分コメントだけでも応援になってますよ

ブログの存続をやってみます
これからもママンガと自分とモモンガを宜しく

もし叶わなくても
どこかでモモンガが元気でいると思ってください


【2010/06/29 09:39】 | ママンガ(パパンガ) #- | [edit]
ルビーさんの所で拝見し、
驚いてやってきました・・
ママンガさんとは お会いした事がありませんが
私も合掌させていただきます

ご冥福をお祈りいたします。

ママンガさん 一生懸命頑張ったんですね
うちのぽぽも 頑張り抜いて先般旅立ったので
きっとあちらで会えると思います

パパンガさんもどうぞお大事になさって下さい。
モモンガちゃんを育てる中で
もし助けが必要でしたら
沢山のお仲間がいます、もちろん私でよかったら
お力になりたいと思います。

【2010/06/29 12:32】 | spur #- | [edit]
ママンガさん・・
いや亮子さんはもう天に昇っていってしまったんですね。

もう頑張らなくてもいいんですよ。
ツライ毎日から解放されましたよ。
モモンガちゃんとパパさんを残して逝ってしまったのは、
とっても心残りだったと思います。

モモンガちゃんも寂しいね。
パパさんも悲しいですね。
2人で亮子さんの分まで元気に生きていってくださいね。

遠方なので何も出来ませんでしたけど
亮子さんのご冥福を心からお祈りします。

最後に
「うさフェスで会うのを楽しみにしていました。
去年、がじゅうさんと一緒にいれば会えたのに。
もっと早くいろんなこと話したかったです。」
【2010/06/29 16:24】 | のり@わんこ商会 #- | [edit]
はじめまして。
ルビーさんのブログから来ました。
ブログを通じての交流も何もありませんでしたが…
ブログの記事や皆さんからのコメントを通し、ママンガさんの人柄を感じました。
パパンガさん、モモンガちゃん、何もチカラになれずごめんなさい。
気づいたのが遅かったです。

これから、モモンガちゃんとの暮らしの中で、分からないこととかご不安があれば、いつでも連絡ください。
ママンガさんのご冥福を心よりお祈りしております。
きっとまたパパンガさんとモモンガちゃんのもとへ生まれ変わってくると想います。
【2010/06/29 23:17】 | pinky #- | [edit]
今日ママンガさんのブログに久し振りに参りましたが、
突然のことに愕き、何と申し上げて良いのか分かりま
せん。

ママンガさんにお会いしたことはございませんが、明
るくて楽しいブログを拝見するのを楽しみに致してお
りました。

ハーネスについてお尋ね致しました時もブログで御親
切に教えて頂いたり、我が家のうさぎのももが体調を
崩した時も、励まして頂きましたので、パパンガさん
を始め、皆様のコメントを読ませて頂いて、今日初め
てママンガさんが御病気だったことを知り、悲しみで
いっぱいです。

パパンガさんはお疲れのことと思いますが、モモンガ
ちゃんとともにお元気で暮らして頂きたいと願ってお
ります。

ママンガさんには、生前ブログを通して色々とお世話
になりありがとうございました。

ママンガさんの御冥福をお祈り致します。
【2010/06/30 00:58】 | リュリュママ #1jxB54a6 | [edit]
新ブログ開設!!!

この度ママンガの意思を継ぐべく
新ブログ
「へたれ耳うさぎパート2」
を立ち上げました

http://papanga.blog101.fc2.com/blog-entry-2.html

ママンガをご愛顧頂き有難うございます

ママンガを助けてくれた皆様!!!

うさぎ初心者のパパンガを助けて頂けませんか?

モモンガに天寿を全うさせないと
あの世でも来世でもママンガに怒られそうで・・・

どうぞよろしくお願いします!!!

このブログのコメントはこれまでと
させて頂きます

いままでココにコメント頂きました皆様
本当に有難うございます

【2010/06/30 07:17】 | ママンガ(パパンガ) #- | [edit]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://momomama6133.blog39.fc2.com/tb.php/461-ce751593
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プラグインタイトル FC2カウンター

プラグインタイトル プロフィール

ママンガ

Author:ママンガ
江戸川区 川べりに住んでいる、32歳。
趣味はカラオケ。
倉木麻衣ちゃんと
ゴスペラーズが好き。
11月17日生まれ。
眠りに付く時、
思い出し笑いをして
パパンガを寝かせない
習性がある。
hetaremimiusagi@
mail.goo.ne.jp

☆パパンガ(鶏カレー)
ママンガの婚約者。
趣味はお菓子作り。
寝言が長文。

☆モモちゃん
通称:モモンガ(♀)
最大体長65cm。
へたれた耳と、
ダイナマイト・マフが特徴。
2006年10月24日生まれ。
川崎のホームセンターで
お正月価格でママンガの
心をわし掴みにしたすごいウサギ。
毎日の枕舐めを欠かさない。
(本人、塩分摂取しているらしい)

モモちゃんの名刺
作:Tomochaさん

プラグインタイトル 月別アーカイブ
プラグインタイトル 最近のコメント